【コワーキングスペース経営】きっかけの話

ボクがコワーキングスペースを立ち上げてみたいと思ったのは2021年1月、コロナ禍の真っただ中でした。実際にお店をオープンする4か月前です。

 

たしか2021年4月から在宅勤務となり、約1年間遊びにも行かず、家で過ごす日々の中で

何か新しいことがしたい!

という気持ちがふつふつと沸き起こっていました。

 

ただ、それを発散するすべもなく悶々としていました。

 

また、同じく在宅勤務をする会社の人と話す中で、みなさん部屋がなかったり、机がなかったり、と働く環境に関する問題を抱えているだなと思っていました。

 

そんな中、ふと聞いた「コワーキングスペース」という言葉が頭から離れなくなり、いつの間にか自分がコワーキングスペースを立ち上げる妄想を四六時中するようになっていました。

 

安い中古の家を買って10人くらいから利用料を払って使ってもらって、みたいな妄想をすると、ひさびぶりにワクワクする気持ちが沸き上がっていました。

 

■コワーキングスペース立ち上げ・運営・やらかし苦労談TOP

 

①なぜコワーキングスペースを立ち上げようと思ったか →

 

②物件探しの苦労談 →

 

③物件見つかる →

 

④はじめることを決断 →

 

⑤部屋作りの苦労談 →

 

⑥ホームページ作りとSEOの苦労談 →

 

⑦集客の苦労談 →

 

■ブログTOP →